ソロモン流-中村獅童-(2013/11/10)感想2013/11/11 23:13

ずっと楽しみにしていた「ソロモン流」中村獅童さん密着回の放送。
お稽古場にもカメラが入っていたということだったし、千秋楽では上手袖にカメラがいたのを見ていたので、舞台映像も流れるかも、とうきうきわくわくしていたわけです。
とはいえ、もちろん獅童さんに密着した番組なので、濱田くんはちらっと映り込んでくれたらいいなーくらいに思っていたわけですね。

番組が始まってみたら、獅童さんの次にフューチャーされていて驚きと嬉しさと戸惑いと。
獅童さんが濱田くんをかわいいと思い、育てたいと、この舞台を晴れ舞台にしてほしいと、心から思っていてくれたが故に、この構成にしてもらえたのかなと思います。
獅童さんには本当に感謝してもしきれないぐらいです。
ただね、濱田くんが本番までに成長を遂げたからこそ、この構成にしてもらえたのだとも思いますけどね。

まず、濱田くんは稽古場の映像で「関西ジャニーズJr. 濱田崇裕」とテロップつきで紹介してもらってました。
稽古場映像は推測するに2日分。
古い方と思われる方の映像でも太一くんを確認しているので、早くても19日以降、ということですね。

その古い方の映像で、濱田くんは獅童さんから指導を受けています。

「はまちゃん、段取りじゃないんだから、芝居しないと」

と言われているときの稽古内容はクライマックスの殺陣のシーン。
たしかに本番とは全然違う、花輪嵐になっていない濱田くんの姿がそこにはありました。

そのあとも三銃士3人が寄り添って肩を組むシーン。
そこでの濱田くんのセリフ

「大丈夫ですか」

がそれはもう!軽くて薄っぺらで軽くて薄っぺらで軽くて・・・!
目も当てられない出来でした(苦笑)

19日以降でこの状態ってあなた2週間何してたのよ?と言いたくなる始末・・・。
でも逆に、このあとの2週間で初日のあの出来まで仕上げてきたのは逆にすごいなぁを思ったりもします。
たしかに演出のきださんがブログで「濱ちゃんは役を掴んでからはすごくよくなった」と書かれていたので、これが役を掴む前、なのかもしれませんね。

休憩中に非常階段で指導を受ける濱田くんとか、怒られた後にインタビューされてる濱田くんとかも映してくれてました。
インタビューは日本語がちょっとおかしかったけど、「厳しく指導してくれたんです」と、真摯に受け止めてる姿がよかった。

別日の稽古シーンでは迫真の演技を見せる濱田くんの姿が(つд;*)
箱入りする前だからきっと前のダメダメだった稽古から1週間くらいしかないはずなんですよね。
何かきっかけを掴むとこうなるんですかね…いや、ほんと驚きました。

あとは中華屋さんでのお食事会。
濱田くんは獅童さんの前、隣は勝矢さんと、たぶん岩崎さん。
濱田くんコーラ飲んでて愛しい(*´д`*)

初日映像ではなんとクライマックスの濱田くんの見せ場を放送してくださいました。
「やられてたまるかぁぁぁーー!!!」
を映像で残せるなんて感無量です。

(欲を言えば千秋楽の「さようなら、桃太郎・・・」も見たかったけど)

あとは千秋楽の幕が降りたあとの幕の裏側の映像。
「お疲れ様でした!」な濱田くん。
本当にお疲れ様でした!感動をありがとう。

番組後半では獅童さんが忠太郎を演じてらした姿を見て涙しました。
獅童さんにとっての勘三郎さんの存在ってすごく大きかったんだろうなぁ・・・。

濱田くんにとっては獅童さんがそんな存在に近くなるかもしれないですね。

獅童さん、共演者の皆様、そしてテレビ東京さん、素敵な番組をありがとうございました!

待ちに待った日2013/10/03 10:16

ご無沙汰しています。

本日10/3は待ちに待った「大和三銃士 虹の獅子たち」の初日です。

5/8にいきなり発表があって、あわあわして嬉し泣きしたあの日から、約5ヶ月。
全国ツアー中も、8月松竹中も、ずーっと演舞場に思いを馳せて。
9月になってお稽古が始まってからは共演者の方々のブログやツイートからこぼれる情報に一喜一憂、いや、一喜一喜かな?喜んでばかりだったから(笑)
ウキウキ、わくわく、ふわふわ、毎日毎日幸せな気分にひたって、期待の風船が大きくなって。

本日、やっと待ちに待った初日を迎えます!!

楽しみにしすぎて期待が大きくなりすぎている感も否めませんが(笑)、その期待をも超える演技と、作品を魅せていただけると信じて、ただいま演舞場に向かっております。

濱田くんが演じる”花輪嵐”を、しっかり観てきたいと思います。

「大和三銃士」カード枠(ほか)について-2013/8/20追記2013/08/20 18:10

※2013/8/20:三菱UFJニコス、セゾン(UC)、アメックス追記(下方参照)

「大和三銃士」のカード枠の販売が始まっています。
掲載するかどうかちょっと迷ったのですが、濱田くんの雄姿を1人でも多くの方に観ていただきたくて。
(まあこんな読者の少ないブログに書いても変わらない気もしますが(苦笑))

情報局枠で申し込んだけど、名義が足りていなくてもっと行きたい!という方とか、
申し込む時はお金なかったけど、今なら回数増やせる!な方とか、
金額がお得になっていたりもするので、金欠で増やせないけど安いならもう1公演!の方とか、
濱田くんに1万以上は出せないけど、ちょっと安いんだったら1回くらい観てもいいよ、な他担の方とか、
ぜひいかがでしょうか。

■セディナカード
<取扱公演>
10/3(木)・4(金)・7(月)・12(土)11:30
10/6(日)・8(火)・10(木)・15(火)16:30

1等席 :12,600円→8,900円
2等席 :8,400円→6,300円
3等A席:4,200円→3,500円

■VISAカード
<取扱公演>
10/5(土)・7(月)・11(金)・14(月・祝)11:30
10/8(火)・10(木)・13(日)・17(木)16:30

1等席:12,600円→8,900円

■JCBカード
<取扱公演>
10/4(金)、6(日)、8(火)、13(日)11:30
10/5(土)、10(木)、12(土)、15(火)16:30

1等席:12,600円→8,900円


今把握できているのは上記3社ですが、今後増えると思います。

<<2013/7/31追記>>

更新遅くなってしまいましたが追加情報です。
他のコープは把握できていませんが、枠はあると思います。
(東都生協?はもっと枠が多いかも)

■みらいコープ(旧コープ東京?)
<取扱公演>
10/8(火)、16(水)11:30
10/6(日)、25(金)16:30

1等席:12,600円→7,900円 ※最安値更新です

注文書:7/29(月)~8/2(金)
電話 :7/22(月)~8/10(土)
(9月上旬お届け)

UFJとセゾンが更新されないなぁ・・・。ないことないと思うんだけどなぁ・・・。


<<2013/8/12追記>>

またしても気づくのが遅れましたが、8/5より取扱いがはじまっていました。
土日もあるし、21日まであるしなかなか優秀ですね。
各回20枚のようですが、まだ全部取れるようです。

■エポスカード
<取扱い公演>
10/11(金)、10/12(土)、10/13(日)、10/14(月)、10/15(火)、10/16(水)、10/17(木)、10/18(金)、10/19(土)、10/20(日)、10/21(月)11:30
10/12(土)、10/13(日)、10/15(火)、10/17(木)、10/19(土)、10/20(日)16:30

1等席:12,600円→7,900円


<<2013/8/20追記>>

今さら感満載ですが、三菱UFJニコスでも受け付けがはじまっています。

■三菱UFJニコス
<取扱い公演>
10/12(土)、10/14(月・祝)、10/19(土)、10/23(水)昼、10/25(土)昼11:30
10/17(木)、10/19(土)、10/25(金)16:30

1等席:12,600円→8,900円

※2013/9/6:なぜか「12/19(土)」(濱田くん誕生日)となっていたのを修正しました(笑)

そして、セゾン(UC)とアメックスが8/27から先着にて販売です。
一般より遅いし、どちらも取扱い公演が一緒だなぁ・・・イープラス経由だから??
てか初日がありますねぇ。
後半日程もあるので、席こだわらずに一般よりお安く入りたい方はよいかと思います。

■セゾン
<取扱い公演>
10/03(木)、10/04(金)、10/14(月・祝)、10/22(火)、10/26(土)11:30
10/05(土)、10/06(日)、10/08(火)、10/10(木)、10/11(金)、10/23(水)、10/25(金)16:30

1等席:12,600円→8,900円

■アメックス
<取扱い公演>
10/03(木)、10/04(金)、10/14(月・祝)、10/22(火)、10/26(土)11:30
10/05(土)、10/06(日)、10/08(火)、10/10(木)、10/11(金)、10/23(水)、10/25(金)16:30

1等席:12,600円→8,900円

「大和三銃士」ポスター撮り:スポーツ誌&PON!2013/07/30 22:40

今日は午前中に濱田担的大騒動が起こりました。

27日におこなわれたらしい「大和三銃士」のポスター撮り。
なぜか今日、スポーツ誌(というかニッカンのみ?)への掲載が。
ツイッターで状況を知り、出勤途中にニッカン購入。
うぉーー長髪ーーーへーーーこんな感じかーーーふむふむ。ぐらいに思っていたわけです。
(新聞ではこの程度だった)

その後、日テレ系PON!でポスター撮りの映像公開。
ツイッターでPON!の映像が流れてきたら・・・・

このイケメンかつ美しい人どこの誰ですか???

な状態の濱田さんがっ!!!
仕事前に(いや微妙に仕事始まってたけど)卒倒するかと思ったよ。

なんですか、あれ。
プロのスタイリストさんがメイクするとあんななるのん??
てかもう衣装とかできてるんですね(当たり前か?)

というかもう台本ってあるんですかね?もうあるのか・・・?
なんかまだ役としての稽古は入ってないかなって思ってるんですけど、それであの妖艶な感じが出るってどういうことなんだろう?
って舞台はじまったらキャラ違ったらどうしよう(笑)

いやしかしこれ・・・生で見て耐えられるのだろうか・・・。
この美しさで大立ち回りとかするんですか?
かっこよすぎじゃないですか?
え?どうしたらいいですか???←落ち着け(笑)

ということで本日はすーっかりANOTHERのことは忘却の彼方(爆)
早く10/3にならないかなぁぁぁぁぁぁ!!!!

「大和三銃士」情報局当落開始!2013/07/19 22:17

どうもー。
本日日中に情報局よりメールがきて、「大和三銃士」の当落確認が開始されましたー。

ということで仕事を抜け出して(笑)電話。
とりあえず3名義確認したところ、全て当選してましたヽ(´▽`)/

特に自分名義で千秋楽が取れていたことがこの上なく嬉しくてちょっと泣きそうになった(笑)
あと2名義は土日を申し込んでいて、なぜかどちらも第二希望で当選。
第二希望も土日なんだけどね(笑)
まあどっち取れてもよかったので問題なしです。
一緒するお友達から初日も取れたと連絡をもらっているので、まずは初楽ともに確保できて一安心。
お友達の2名義は希望通り確保の連絡があって、あと2名義は確認待ち。

まあ初日と楽以外は基本取れるだろうと予想していて。
初日より楽のが取りづらいだろうと予想していたので、大方予想通りですね。
情報局枠が圧倒的に少なかったらどうしようという焦りはちょっとありましたが、結構枠もらっていたのかな?
ぶっちゃけジャニじゃない舞台、かつ人気劇団の舞台ではない場合、売り切れないのが通常です。
だから特に前半日程(特に平日)がカード枠で安く売られたりするんだよね。
前半見て、もう1回観たいと思ってもらえたら、リピーター枠で安く買えたりとかするんです。
(今回対象になるかは売れ行き次第なのでわかりませんが。)