サントラとかW杯とか2010/07/02 20:31


遅ればせながらPZサントラの曲名を見ました。

「Guilty」!!!シマウマ!!!(爆)
てかなんでインスト?(笑)
今回は着ぐるみ(という名の全身タイツ)じゃないよね?(笑)

「どうなってもいい It's BAD」は2001年ショータイムバージョンなのかなー?
観たい気もするけど観たくない気もする・・・。
あのときの金曜日は本当に幸せだった・・・。
同じように「幻炎」は思い出がありすぎる感じで。
って言っても私が知ってるのはPZの幻炎じゃなくて光ちゃんの幻炎だけど。

「Liar」はなんか聞いたことある曲名だなーと思って調べてみたら、Vacation(2003)の甲冑+ワニダンスだった(笑)
てかこれもなぜにインスト(笑)

つーか。なんでスノープリンスが入ってるんですかね?
PLAYZONEの曲じゃないじゃん。

さて。
サッカーW杯ですが。
日記書けてませんが、日本の試合は全部オンタイムでTVの前で観ました。
3:30キックオフの日も徹夜で終わるまで観て、終わったあと寝て午後から出勤(笑)
開幕前のあのチーム状態から本当によく立て直したと思うし、グループリーグ突破は本当に素晴らしいことだと思います。
パラグアイ戦だってもう少し運があれば勝っていたかもと思える内容だったし。
まあ運も実力のうちなのですが;
ただ、最後の交代枠で玉田を出したのだけは失敗だったんじゃないかと思ってしまう。
玉田は前回出た時も全然仕事できなかったのに、なんでまた使ったんだろう?
あの位置でシュートが打てないのならFWなんて辞めてしまえ!と思ったのは私だけじゃないはず。
森本を試してみてほしかったなぁ。
4年後は・・・今回のメンバーのうち半分はいなそうだよね;
中澤はドイツのあと代表引退を一度表明しているぐらいなので、次はないような・・・。
中澤の代わりが出てこないと厳しいよね。
(阿部はボランチでこそ良さが活きると思っているので、阿部のセンターバックは反対!)
とにもかくにも。
日本代表選手の皆さん、お疲れさまでした!感動と誇りをありがとう!!

↓6/29の東京タワーSAMURAI BLUEライトアップ
SAMURAI BLUE




やったーーーーー!!!!!2010/06/15 01:32

日 本 勝 ち ま し た ! ! ! ! ! 

ということでサッカーワールドカップ、日本初戦勝利です!
素晴らしい!
本田のゴールも本当に素晴らしかったです。
よく落ち着いて決めたと思います。さすがです。

正直期待をしていなかったのですが。
期待していなかった分、喜びが大きいです。
本当にうれしい!そしておめでとう!!


前半飛ばしすぎたのか最後のほうの本田はひどかったですけど(笑)
まあ仕方ないことでしょう。
解説の山本さんは大久保がキレてる、としきりに褒めてましたが、そうでした?
個人的には大久保はそんなに・・・守備がんばってたし悪くはなかったと思うけど、なんか周りとあっていなかったような・・・?
阿部と長谷部は効いてたねぇ。さすが。
駒野はごめんなさい。やっぱりだめだー。ボール持った時の次の動きが圧倒的に遅い!と思う。
長友は良かったです!今回は攻めはあんまりできなかったけど、すごい押さえてたよねー。
松井くんはよかったよね。ただ相変わらずよく凡ミスするなぁ(苦笑)

途中から出てきた岡崎と矢野にはもっと走って、前線でキープして頑張ってほしかったですね。

あと・・・俊ちゃんが喜びの輪の中にいなかった気がするのが気がかりです。
たまたま見えなかっただけならいいんだけど。
次は出番あるといいな。
俊ちゃんがワールドカップのフィールドできらきらしてるの観たいです!

さて、お風呂入って寝なければ(笑)

機種変更2008/07/04 23:55

7/1にやっと機種変しました。
3月からずっと変えたかったので、本当にやっと、です(笑)
P906iにしようと思ってお店に行ったのに、1時間ぐらい迷いに迷った末、F706iにしてしまいました(笑)
人生初のF機。
キム●クさんがCMしてる完全防水のあの携帯です。
ちなみに、防水であることには全く興味がありません(爆)
しかも防水であるがゆえにほかの機種より重たいです。

それでもこの携帯にした理由・・・それは・・・「色」です(爆)
「Crystal Blue」っていう色なんだけど、まあぶっちゃけブルーグリーンです。
私を知ってる人なら「この色なら衝動買いしても仕方ないね」って言うような色です(笑)

古い機種からいろいろ移し変えたりとかの作業は一通り終了して、使い勝手としては思ったより悪くないです。
個人的にはFは機能が足りないイメージがあったんだけど、特にそんなこともなく。
それどころか文章の入力補助機能はすばらしいです。
今まで使っていたN・Pって入力補助とか漢字変換とかやっぱり微妙なんだな、と実感。

欠点としてはカメラがかなりひどいことと、閉じてるときに届いたメールの内容とか誰からの着信かがわからないこと。
外側に液晶がないから仕方ないんだけどねー。
個別設定すれば多少違いは出せるんだけど、面倒なのでやりません(笑)

さて、と。
嵐コンはというと、6/14(土)、15(日)の東京ドーム、6/18(水)のYahoo!ドームに参加してきました。
東京は盛り上がったけど、福岡は今ひとつだったかな。
福岡は新しいファンの方が多い印象でした。
まわり公式ウチワが多かったし、全然踊ってなかったし。
でも楽しかったですけどね。

翔くんのケガは、東京でもうほぼ治っていたみたいで、ちょっとしたテーピングをしていて、ほとんど踊ってました。
東京初日でたまにみんなは右手なのに左手で振りやってるとこはあったけど、それが痛いからなのか、名古屋でしみついてしまって左手になっちゃってるのかはわかりませんが(笑)
東京でも福岡でもOne Loveの振りを間違えまくってたのは気になりましたけど(笑)
でもTVでは一応できてた・・・のかしら?なんか怪しいとこがあった気がするけども。

6/22(日)はW杯3次予選を観戦。
雨だったけど、席が上の方だったので、濡れずに観戦。
なんつーか・・・・消化不良?
最終予選が心配です。

いろいろありました2008/06/13 02:38

気づけば1ヶ月以上あいちゃいましたねー(苦笑)
てことでお久しぶりです。

ざざっと振り返り。ま、いつものように自分的備忘録です。

5/3(土)、5/5(月)
JUMP横アリ。
なんつーか・・・はい。
ま、玉ちゃん見れたので満足です。

5/9(金)
誘われるがままトニコン大阪。
池ちゃん堪能。

5/10(土)
朝大阪から戻ってきてそのまま大宮行ってサッカー観戦。
大宮vs札幌です。
今季初の札幌戦。
雨で大変だったけど、勝ったからなんでもいい!
宏太も見れたしね。

5/16(金)
嵐大阪in京セラドーム。
スタンド最前。前通ったときめっちゃ近かった(一瞬だけど)
歩いてた江田さんからお手振りげっと(笑)

5/17(土)
先週に続いて朝大阪から戻ってきてそのままトニコン東京。
幸宏さんおかえりーーー!!!(涙)
後半しか出なかったけど、でも元気そうな、そして楽しそうな姿を見れてよかったです。

5/18(日)
会社の先輩の結婚式のため、嵐大阪は不参加です・・・。

5/30(金)
直樹くん24歳の誕生日おめでとう。
この日は那須に出張でした・・・。

5/31(土)
嵐名古屋inナゴヤドーム。
アリーナE8ブロ。
メインステは遠かったし見づらかったけど、バックステ近くて結構よかった。

6/1(日)
嵐名古屋inナゴヤドーム。
スタンドバックステちょい1塁側5列目。
翔くん骨折・・・・。
後半は手より足のが痛そうだったなぁ。
時間あったら別エントリであげたいです・・・。
ところで最近松本さんにまで「翔さん」と呼ばれるのはなんでなんでしょ。

6/6(金)
会社休みだったので、ちかりん宅へ遊びに。
久しぶりにみんなに会えて楽しかった♪

翔くんのケガについて
・バレーボールキャスターお疲れ様でした。
・1セット前の特別応援席にふられたとき、ほとんど毎回噛んでたのはなぜでしょうか(苦笑)
・ケガしてからのバレーボールでは拍手もできず大変そうでした。
・女子の時は監督にインタビューさせてもらってたのに男子でさせてもらえなかったのはケガしてたから?
・ギプスしないで治療してるみたいですね。
・東京では踊れるんでしょうか・・・。華麗なダンス(笑)が見たいです。

その他
・バレーボール男女ともに北京行き、おめでとうございます。
・特に男子は最後に決めたのが荻野選手だったことが本当に感動的でした。
・ヒミツのアラシちゃんは素早いリニューアルですね。
・はたしてどこへ向かうのでしょうか?
・でも6/12放送の回(チャイルドマインダー)は最高でした。

今季初2007/06/24 23:59

今季初のコンサドーレ戦観戦。
ずっとこの日は晴れの予想だったのに、前日になったら明日は夕方以降雨に変わって、でも13時KICKOFFだから大丈夫かな~と思ってたのに、飛田給着いたら雨降ってるし(苦笑)
でも味スタは結構屋根があるので濡れずに観戦できるのでまあいいんですが。
試合のほうは・・・
前半はあまりうまくゲームを組み立てられず、ただ、結構攻められてる割に決定的なチャンスは作らせない感じで守っていて。
でもこのチームで本当に現在J2首位なのか!?と思うような内容でした。
後半に入って、6分に札幌がセットプレーから先制!
キレイなヘディングでした。
その後はすっかり東京Vペースで、去年は札幌にいたフッキの強烈ミドルとかもあり、ほんと危ない場面がたくさんありましたが、なんとか抑えて勝利!
いやーあの内容で勝てるってのはすごい気がします。
ある意味本当に強いのかも。
そんなわけで現在J2の首位独走です。
とは言ってもまだ半分終わってないので、このまま走っていけるかは非常に不安ではありますが・・・。
でもなんとか今年こそJ1にあがって欲しい!がんばれー!

帰りに足裏マッサージへ。
さらにサッカー観戦中に腰が痛くなったので、普通の(?)マッサージもはしごしました。
腰はだいぶ楽になった~。やはりマッサージは定期的に行きたいところ。