帝劇 Johnnys Imperial Theatre Special「Kis-My-Ft2 with ジャニーズJr.」 ― 2011/09/29 23:59
帝劇 Johnnys Imperial Theatre Special「Kis-My-Ft2 with ジャニーズJr.」
29日2部(18時)の1公演のみ参加。
だってこの日しか無理だったから(笑)
1階R列の上手サイドから。
ただでさえ見づらい帝劇で立って観るとか無謀ですよね・・・。
運よく前の子が小さ目だったので比較的観えた方かな。
そしてまさかの帝劇でのウチワOKという(苦笑)
とうとう帝劇もジャニに魂売ったなと思った日でした;
セトリ順に書く気力も、特におもしろいこともなかったのでさらっと。
最初立って観て、途中結構長いこと座って観れて、最後また立つ、という感じ。
クリエに似てますね。
玉ちゃんは髪をポンパドールにしてたんだけど、うまくおさまってないらしく、ヒマさえあればぎゅぎゅっと握ったりしてた(笑)
そのせいもあって途中パラりと端の髪が落ちてきてしまったり。
玉ちゃん・・・髪よりもちゃんと歌って踊ろうか(笑)
公演後半(なんかまた派手はかぶりものしてきたとき)からは前髪おろしてました。
髪色は黒髪のまま。
曲とかはだいたいツアーのと変わらず。
あ、でも北山と藤ヶ谷のソロがあったのと、「KISS FOR U」がフリつきだったこと!
フリ、かっこよかった気がする。いつか少クラとかで見れるかな?
って少クラいつまで出させてもらえるのかわかりませんが・・・。
上手花道に来たときはそこそこ近かったけど、サイド側のななめ前の子が背が高いうえに玉森担で顔ぐらいまでウチワをあげていたので、私からは玉ちゃんの顔を観るだけで精一杯でした(笑)
アンコールでA.B.C-Z登場。
始まる前に上手後方の部屋の前がざわついていて、はじまってからA.B.C-Zがいることを確認してたので特に驚かず。
というかまあそりゃくるよね(笑)宣伝することもあるし。
一緒に関ジュを連れてきてくれないかなっていう淡い期待は見事に打ち砕かれました(泣)
GWで今度は(関ジュが)遊びに行くよとか言ってたのにー!照史のばかー!(←八つ当たり)
ふみとがエビバデのサビのフリを完璧に踊っていた。
ふみとってほんとジャニオタですよね(爆)
あと、Jr.ですが。
メインバックは、すのーまんの5人(-のんさな、あべりょ)と、大我、安井、高田、アンダーソン、岸優太、HHJ(全員いたか不明)ってとこかな?
あとはジャパハイと元スノプリあたり。
さくまくん久しぶりー!って思ったけど、あらしで見てたんだった(笑)
まあそれでも2か月前か。この2か月が超濃かったからもうすごい昔に思えるんだろうな。
さくまくんは相変わらずしゃきしゃき踊っていて、とってもかっこよかったです。
ドリボで着てたのかな?っていうスーツ系が多かったのもよかった。
まあ変な衣装もあったけど(笑)
あ、そうそう。
バレーボールデビューグループの発表がありました。
けんと、ふうま、勝利、松島くん、マリウスの5人ってことで。
うん・・・なんていうか・・・けんとくんが子守りしなきゃいけない感じでなんともかわいそうでした・・・。
とりあえず・・・まあ今までで一番驚きのない人選ですね。
マリウスを11歳でデビューさせて大丈夫かってのが一番心配でしょうか。
てかこれ、正式デビューなのかな?
今までのバレーボールデビューは全部正式だったけど、今後もやっていけるのかな;
まあ遠巻きに見ておくことにします(笑)
それよりもおじーちゃん!
日生をやり遂げた関ジュにもごほうびちょうだいよー!!
29日2部(18時)の1公演のみ参加。
だってこの日しか無理だったから(笑)
1階R列の上手サイドから。
ただでさえ見づらい帝劇で立って観るとか無謀ですよね・・・。
運よく前の子が小さ目だったので比較的観えた方かな。
そしてまさかの帝劇でのウチワOKという(苦笑)
とうとう帝劇もジャニに魂売ったなと思った日でした;
セトリ順に書く気力も、特におもしろいこともなかったのでさらっと。
最初立って観て、途中結構長いこと座って観れて、最後また立つ、という感じ。
クリエに似てますね。
玉ちゃんは髪をポンパドールにしてたんだけど、うまくおさまってないらしく、ヒマさえあればぎゅぎゅっと握ったりしてた(笑)
そのせいもあって途中パラりと端の髪が落ちてきてしまったり。
玉ちゃん・・・髪よりもちゃんと歌って踊ろうか(笑)
公演後半(なんかまた派手はかぶりものしてきたとき)からは前髪おろしてました。
髪色は黒髪のまま。
曲とかはだいたいツアーのと変わらず。
あ、でも北山と藤ヶ谷のソロがあったのと、「KISS FOR U」がフリつきだったこと!
フリ、かっこよかった気がする。いつか少クラとかで見れるかな?
って少クラいつまで出させてもらえるのかわかりませんが・・・。
上手花道に来たときはそこそこ近かったけど、サイド側のななめ前の子が背が高いうえに玉森担で顔ぐらいまでウチワをあげていたので、私からは玉ちゃんの顔を観るだけで精一杯でした(笑)
アンコールでA.B.C-Z登場。
始まる前に上手後方の部屋の前がざわついていて、はじまってからA.B.C-Zがいることを確認してたので特に驚かず。
というかまあそりゃくるよね(笑)宣伝することもあるし。
一緒に関ジュを連れてきてくれないかなっていう淡い期待は見事に打ち砕かれました(泣)
GWで今度は(関ジュが)遊びに行くよとか言ってたのにー!照史のばかー!(←八つ当たり)
ふみとがエビバデのサビのフリを完璧に踊っていた。
ふみとってほんとジャニオタですよね(爆)
あと、Jr.ですが。
メインバックは、すのーまんの5人(-のんさな、あべりょ)と、大我、安井、高田、アンダーソン、岸優太、HHJ(全員いたか不明)ってとこかな?
あとはジャパハイと元スノプリあたり。
さくまくん久しぶりー!って思ったけど、あらしで見てたんだった(笑)
まあそれでも2か月前か。この2か月が超濃かったからもうすごい昔に思えるんだろうな。
さくまくんは相変わらずしゃきしゃき踊っていて、とってもかっこよかったです。
ドリボで着てたのかな?っていうスーツ系が多かったのもよかった。
まあ変な衣装もあったけど(笑)
あ、そうそう。
バレーボールデビューグループの発表がありました。
けんと、ふうま、勝利、松島くん、マリウスの5人ってことで。
うん・・・なんていうか・・・けんとくんが子守りしなきゃいけない感じでなんともかわいそうでした・・・。
とりあえず・・・まあ今までで一番驚きのない人選ですね。
マリウスを11歳でデビューさせて大丈夫かってのが一番心配でしょうか。
てかこれ、正式デビューなのかな?
今までのバレーボールデビューは全部正式だったけど、今後もやっていけるのかな;
まあ遠巻きに見ておくことにします(笑)
それよりもおじーちゃん!
日生をやり遂げた関ジュにもごほうびちょうだいよー!!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。