関西ジャニーズJr. X'masコンサート2011 in大阪松竹座<12/14昼・夜>2011/12/14 23:59

2011/12/14(水)14時:1階前列花横から2席目
2011/12/14(水)18時:1階14列上手

■Overture
花道から登場するの、濱ちゃん先頭じゃなかった(笑)
先頭は淳太で濱ちゃんは2番目でした。
2部では淳太と手をつないでて、なぜか淳太に引きずられるように登場してました。
ステージ戻ってからもしばらく手つなぎっぱなし(笑)
最近ほんと仲良しさんだなー。

■UME 強引 オン!
濱ちゃんはステージ上の段を結構あがったとこの上手。
最初の方で照史がしゃべってるときかな?ななめ上の立ち位置の淳太との連続ハイタッチがかわいい~。
おしりふりふりはここの間奏でした。
この曲は・・・マイクスタンドを使っての新しい振付ってことでいいんですよね?全体的にかわいらしいフリでした。
客席とのC&Rのとこで、濱ちゃんは先に「ハイ!」って言う方で(決まってるのか知らないけど)
自分の声と合わせて手を出すから、濱ちゃんと一緒に出すとみんなとずれる(笑)

■ロマンティック
バルコ変更なし。Jr.BOYS紹介&煽りはやっぱり濱ちゃんでした。
1部では「~みなさーん!上を見ろー!」と敬語なのか命令なのか(笑)
2部は「~みんなー!上を見ろー!」になってました。
濱ちゃんも基本的に上から目線で煽れない感じよね(笑)
1部ではなんと濱ちゃんが花道に!珍しい!
花道通りながら(たぶん自分の)ウチワを1個1個指さしていってて、ちゃんと指さしもらえました。わーい♪
心を入れ替えた(濱ちゃんはあんまり花道行かない)のかと思いきや、2部はこの曲では花道行かなかった(笑)
運良かったんだなー。

□5W1H(照史)
大田くん鑑賞ポイント。
1部は立ち位置が近かった。

■轟~GO!!~(濱田w/Veteran)
濱ちゃんが楽しそうで何よりだなーと思います。
私も楽しいけど。
でもやっぱり間奏はラップじゃなくて踊ってほしかったよー;
1部でサビの振り、濱ちゃんちょっと間違ってた(笑)

□DMOTION(照史・龍太・浜中・菊岡・龍規)
□Love Criminal(淳太)
大田くんは前半のみ?
花道で踊ったのはこの曲か前の曲か?(轟で疲れてて全然覚えてない;)

■(ラップ曲/掛け合いあり)

■BANG BANG
2部の照史のソロのとこで、なぜか将也の肩組んで揺れながら歌ってて、それを見た龍規が照史の反対側にくっついて揺れだして。
照史が目で龍太を探して呼びつけて(龍太はもう呼ばれるのわかってた感じだったけど)、龍太が苦笑いしつつ、1回近づいたあとちょっと止まって様子を見つつ(爆)、結局照史の前に座って揺れてました。
りゅーたかわいいなー。
イヤイヤ言うわりに従順ですよね(笑)
この間中将也は何の曇りもないニッコニコの笑顔でした。
2部では濱ちゃんがこっちの方向に向けて「ババババーン」やってくれた。
まあ2部はまわりに濱ちゃんウチワが大量だったので誰に向けたのか(もしくはその辺~とかかも)はわかりませーん(笑)

【コント】~浜中看守長の日常~
1部はハプニングの連続で笑いすぎて涙出てきた(笑)
・ムッティが鈴を突き飛ばしたら首につけてる鈴が淳太のあごに当たって超痛そうにしてた
・ムッティがそのあと「ごめん!」て謝ってた
・盆栽が落ち込んだあとのくだりで場津さんがムッティのマネしたのをムッティがつっこんだら場津さんのヘルメットについてる☆がぶらーんとしちゃって(爆)
・メンバーも客席も爆笑
・☆がぶらさがってしまったヘルメットをもらった盆栽は頭動かして☆をぐーるぐる回転させていた(笑)
・ターキーがろうそくに四の字固めをかけて
・止まってなきゃいけないのに「痛い!痛い!痛い!」と濱中看守長の目の前で何度も起き上がるろうそく(爆)
・後ろで固まりつつ、それ見て笑っちゃってる濱ちゃん
・最終的に看守長は「おばけーーー!!!」と走り去りました(爆)
・「んなアホな~」をやろうとして暗転しちゃって悲しい顔でB.A.Dを見る菊

【X'masメドレー】
・ding-dong
・WISH
1部目の前ー!(盆栽だけど)踊る前にちらっと目線がきたー。
・Another Christmas
歌ってたのはB.A.Dと濱ちゃんでした!(あ、千崎もいた・・・か?)
この曲大好きだからほんと嬉しい。(衣装は盆栽だけどね・・・)
・雪が降ってきた

□雪の降る日(Veteran)
初日に菊が着ていた白衣装を文ちゃんが着ていた。

■10年後の今日の日も
濱ちゃんセンターちょい上手寄り。

【MC】
1部は大田くん、2部はまとくん(って大田くんが呼んでたから今度からこう呼ぼう)がしゃべりました。
他の内容については・・・とりあえず別途。

■夢色クロニクル(濱田)
曲あとのコントがなくなっていた。
でも歌を思う存分聞けるのでこれもアリ。(それは初日を見れたから言えるのかも)
しかし蛍光手袋が気になるなぁ。
右手の甲を頬にあてて首かしげるのがかわいい。

■Battle(濱田、照史、淳太、龍規、文ちゃん)
袖から風が来るからほんと濱ちゃんははだけ放題になってます。
あ、サビにかぶせるラップは龍規が担当してました。

□青天の霹靂(Jr.BOYS BEST)
大田くんータイム。
2部では双眼鏡でガン見しといた(笑)

【太鼓】
やっぱ今回の太鼓いいわー。
必死な顔で髪振り乱しながら太鼓をたたくちょっとセクシーな濱ちゃんを堪能です。
1部では途中から布の炎で濱ちゃんの顔が見えなくなるという・・・。
ライトが当たればうっすら見えたけど;
2部では双眼鏡でガン見しておきました(笑)
双眼鏡でがっつり見れる席もある意味いいよね。(でもやっぱり近い方がいいけど)

□買い物ブギ(B.A.D)
やっぱり濱ちゃんはいないでーす。
なので大田くんみまーす。

□東京ブギウギ(Veteran)

■Secret Code(照史・淳太・濱田・千崎)
かっこいい~でも台の上で前転からのゲットダウンは1階だと見づらいな;

□キミハムテキ(Jr.BOYS Special)

■Glorious(照史・淳太・濱田)
熱唱する濱ちゃんが素敵。
自分のパートじゃないときもマイク外して客席見ながら歌ってます。

■ファンタスティポ(メイン:千崎)
顔の2倍以上あるサングラスをかけておもむろに登場する千崎に爆笑です。
これ踊る濱ちゃんかわいくて好き。

■Stay Gold(メイン:濱田)

■V.I.P.(メイン:B.A.D)
文ちゃんとの絡みきたー!
サビのとこの腕の振り方がなってない!と文ちゃんから指示を受ける濱ちゃん。
「はい、はい」と素直にきいて、思いっきり左右に腕を振る濱田さん(笑)
でも何回も怒られる濱田さん。しまいには疲れて左手を振っていた(爆)
というやり取りが1部も2部も行われてました(笑)
かわいいけど、どうせならもっとかわいい絡みがいいなぁ>文ちゃん

■Next Stage
このダンスかっこいいなー。特に濱ちゃんは足の運び方とかかっこいいなー。
ちょっと遅れて見えるけど(笑)

【アンコール】
■鼓動
鼓動を見るには絶対下手だな・・・歌ってないときが暗いから上手からだとかなり見づらい。
(でも20日も席が上手だけど・・・)

■BANG BANG
1部で龍規とバンバン打ち合ってたのはアンコだったかな?
濱ちゃんが龍規の方向いてやってって、濱ちゃんの隣にいた文ちゃんは1人で濱ちゃんに向けてやっていた(笑)
龍規があとで文ちゃんにキレられてないか心配(爆)

2部で花道行ったときは花道を戻りかけてた龍太を後ろからがっつり抱きしめてしばらく歌う濱ちゃん(笑)
かわいい・・・かわいいけど龍太のファンサを邪魔したんじゃないかとちょい不安(笑)
でも龍太嬉しそうだったからいっか。
龍太をはなした後、後ろ向きながら戻っていた龍規とドン!とぶつかったかとおもいきや、またぎゅーっと龍規を抱きしめて歌ってました(爆)
超かわいい・・・。
龍規とは結構な勢いでぶつかったように見えて、龍規もびっくりして振り向こうと思ったら濱ちゃんに捕まえられていたって感じ(笑)
最後にもう1回!のあとの「ババババーン」のとき濱ちゃんが消えたから花道でしゃがんだのかな?

さて1部での出来事です。
曲後半で花道にきた濱ちゃん。
ここでお隣(花道横)の方が席を変わってくれまして。
でも上の方見てさーっと過ぎて行っちゃって。
で、結構後ろの方まで行って手振ったりいろいろしていて。
後ろの方の花道横の濱ちゃんウチワの子と握手したりして。
曲が終わりそうってとこで戻ってくるときも花道の左側でタッチ、右側で握手みたくしてたんだけど、運悪く私がいた列は逆側行っちゃってて。
でもこっち側の2列前の子と握手して。
ステージ戻ろうとしたとき(重心が一度ステージ側に移動したの)に、ウチワに気づいて「あ、そこにもおったんか」という顔して、なんと戻ってきてくれた!
で、がっつり握手してくれました!(感涙)
1回過ぎちゃったんだから手振って終わりとかにもできただろうに・・・ありがとう、濱ちゃん。
濱ちゃんの手は結構冷たかったです。
ただ・・・嬉しすぎて握手してもらったときの顔は見てないし、冷たかったっていう印象しかないってどうなの、自分orz
まあでも嬉しかったからいっか。
ちなみに、握手してもらったときはもう淳太の挨拶がはじまっていて(笑)
照史に「濱田崇裕戻ってこい」と怒られてました(爆)
引きとめてごめん、濱ちゃん(笑)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対応です。このブログ主の担当さんの名字をひらがなでお答えください。(3文字)

コメント:

トラックバック