あいちゃいましたね ― 2009/02/09 22:40
どうも、お久しぶりです。
結局1月は平日すべて終電でしたorz
2月に入ってからは、1日だけチケットの受渡しで(笑)終電1時間前にあがった日以外は終電です;
そろそろ少しずつ早く帰れるようにしたいんですけどね・・・。
■トニコン
トニコンがはじまりましたね。
バックは去年の当初メンバーと一緒、という情報を見かけてほっと一安心。
去年のトニコンは途中で誰かさんがいなくなって不完全燃焼だったので、今年はエンジン全開で行きたいと思ってます。
が。まだ仕事が落ち着かないのでそうそう行けないのですが(笑)
でも仙台はもともと休む申請してたので行ってきます!
あとは名古屋と、神戸と、できれば長野と、札幌と、東京と・・・。
四国と九州は悩み中(笑)
チケが確保できてるのはまだ名古屋の1公演と札幌両日だけですが。
長野が落選するとは思ってなかったんだよなー。
東京は覚悟してたんだけどさ;
ところでトニコンはなんでこんなにチケット余ってるんでしょうね?
去年は全然なかったのに・・・。
2年連続でやるとこうなっちゃうのかなぁ?
あとから探さないとならない身としては助かるけど(笑)
まあでも大都市はきっと激戦で余らないんだろうけど。
てか仙台ってもうほんとすぐなんですね。
ウチワ作り直したいー!って今頃気づいても遅いですね・・・。
■SHOCK
週末はまたしても電話電話電話・・・。
2時間半格闘してなんとか2公演ゲット。両方A席だけどね。
でも土日取れなかったー。まあ3月なら平日でも行ける・・・はず。
今年のSHOCK初日は2/15です。
■少クラ
きすまい2の新曲おもしろかったしかわいかった~。
玉ちゃんがセンターでセリフ言ったときはどうしようかと思ったけど(笑)
しかし引き続き玉ちゃんプッシュですねぇ・・・。
そろそろ終了でいいと思うんですけどどうでしょう?(笑)
イス取りは弱すぎでかわいかったです。
■ヤッターマン
まだ前売り買ってないんですけど(汗)
まあ別にストラップいらないからいいかな・・・。
なんかNY行ってたようで。
ズームインだけ捕獲しました。
英語でスピーチした!とか話題になってたけど、あのぐらいなら覚えていけば・・・ねぇ?(笑)
まあでもそんなに緊張してる感じではなかったのはよかったですね。
■その他
髪を5ヶ月近く切っていません。まとまりなくひどい状態です。
■今後の予定
大忙しです。体力もつかしら?
2/11:翼AX
2/12:トニコン仙台
2/15:SHOCK
2/20:REVO
2/21:バグズグバ
2/22:バグズグバ
2/28:トニコン名古屋
結局1月は平日すべて終電でしたorz
2月に入ってからは、1日だけチケットの受渡しで(笑)終電1時間前にあがった日以外は終電です;
そろそろ少しずつ早く帰れるようにしたいんですけどね・・・。
■トニコン
トニコンがはじまりましたね。
バックは去年の当初メンバーと一緒、という情報を見かけてほっと一安心。
去年のトニコンは途中で誰かさんがいなくなって不完全燃焼だったので、今年はエンジン全開で行きたいと思ってます。
が。まだ仕事が落ち着かないのでそうそう行けないのですが(笑)
でも仙台はもともと休む申請してたので行ってきます!
あとは名古屋と、神戸と、できれば長野と、札幌と、東京と・・・。
四国と九州は悩み中(笑)
チケが確保できてるのはまだ名古屋の1公演と札幌両日だけですが。
長野が落選するとは思ってなかったんだよなー。
東京は覚悟してたんだけどさ;
ところでトニコンはなんでこんなにチケット余ってるんでしょうね?
去年は全然なかったのに・・・。
2年連続でやるとこうなっちゃうのかなぁ?
あとから探さないとならない身としては助かるけど(笑)
まあでも大都市はきっと激戦で余らないんだろうけど。
てか仙台ってもうほんとすぐなんですね。
ウチワ作り直したいー!って今頃気づいても遅いですね・・・。
■SHOCK
週末はまたしても電話電話電話・・・。
2時間半格闘してなんとか2公演ゲット。両方A席だけどね。
でも土日取れなかったー。まあ3月なら平日でも行ける・・・はず。
今年のSHOCK初日は2/15です。
■少クラ
きすまい2の新曲おもしろかったしかわいかった~。
玉ちゃんがセンターでセリフ言ったときはどうしようかと思ったけど(笑)
しかし引き続き玉ちゃんプッシュですねぇ・・・。
そろそろ終了でいいと思うんですけどどうでしょう?(笑)
イス取りは弱すぎでかわいかったです。
■ヤッターマン
まだ前売り買ってないんですけど(汗)
まあ別にストラップいらないからいいかな・・・。
なんかNY行ってたようで。
ズームインだけ捕獲しました。
英語でスピーチした!とか話題になってたけど、あのぐらいなら覚えていけば・・・ねぇ?(笑)
まあでもそんなに緊張してる感じではなかったのはよかったですね。
■その他
髪を5ヶ月近く切っていません。まとまりなくひどい状態です。
■今後の予定
大忙しです。体力もつかしら?
2/11:翼AX
2/12:トニコン仙台
2/15:SHOCK
2/20:REVO
2/21:バグズグバ
2/22:バグズグバ
2/28:トニコン名古屋
トニコン仙台 ― 2009/02/13 01:18
行ってきました!
最っっ高に楽しかった!!!
幸宏さんがかっこよくってかわいくってテンション高くて本当に楽しそうで。
見てるこっちが楽しくなっちゃうぐらい(笑)
テンション上がりすぎてシェルターで振りぐだぐだになってたけど(爆)
いろいろ書きたいことあるんだけど時間ないので・・・。
とにかく楽しかったです。
早く次行きたいー。名古屋まで長いよー(泣)
最っっ高に楽しかった!!!
幸宏さんがかっこよくってかわいくってテンション高くて本当に楽しそうで。
見てるこっちが楽しくなっちゃうぐらい(笑)
テンション上がりすぎてシェルターで振りぐだぐだになってたけど(爆)
いろいろ書きたいことあるんだけど時間ないので・・・。
とにかく楽しかったです。
早く次行きたいー。名古屋まで長いよー(泣)
11日の話と12日の話 ― 2009/02/17 22:12
ちょっと振り返っておこうかと思います。
15日のSHOCK観劇についてはまた別途(笑)
■11日
2/11に翼AX行ってきました。(2部のみ)
2階指定席だったんだけど、立ったらステージ半分が見えなかったよ(驚愕)
始まる前に後ろの列の人に係員がなにやら「見えない可能性が」とか「本当はダメなんですが、どうしても見えなければ少し移動してもいい」とか話してて、1列違うだけでそんなに見えないのかなー?と思ったらこの列も見えないっつーの!という(笑)
まあ私はなんとなくの参加だったので見れるとこ見て我慢できたけどさ。
これが嵐関連とか、バックに幸宏がいたりとかしたら耐えられない!
ちなみに隣の席の人と後ろの席の人は、最終的に椅子の上に立ってましたからね。
しかもそれを係員が黙認ですからね!
たぶん立って見る設計になってないんだろうな。
2階は全員座ってみることにしちゃえばよかったのに。
さて。肝心の内容について。
今回はツアータイトルどおり「Dance」と「Rock」ということで2部構成のようになってまして。
前半はとにかく踊ってました。バックの武道くん(笑)もほぼ出ずっぱりだったような気がします。
翼は1曲をフルでやってくれることが多いから、ツボな振りをフルで堪能できていいですよね。
相変わらず衣装もかっこいいし。
でも後半の「Rock」では最後の1曲以外バックが出てきません。
翼とFIⅤEのみです。
まあ「Rock」だから当たり前っちゃー当たり前なんだけど。
私はFIⅤEも好きだからいいけど、武道くん目当てでFIⅤE好きじゃないとなるとちょっと厳しいんじゃないかなぁ。
革命の2幕並につらいと思う(笑)
アンコールではFIⅤEも一緒にダンス!(笑)
しかも牛の着ぐるみ(爆)
力ちゃんとか必死で踊ってたよ(笑)
ショタさんの牛の着ぐるみ姿は相当かわいかったです。
女性ダンサーさんは4人ついてて、みどりさんがいました。
女性ダンサーさんは武道くんより出番少ないので寂しい・・・。
そうそう、観客でまゆみちゃん達数名のダンサーさんきてましたーかわいかった(はぁと)
あ、翼目当てなら楽しいコンサートだと思います。
ダンスも見れて、歌も聞きつつ一緒に盛り上がって、一石二鳥だよね。
■12日
久々の年休(=平日休み)で、かつトニコン仙台は18時からということで、時間を有効に活用しようと計画(笑)
なのにまずちょっとした寝坊からはじまり(苦笑)
譲るチケットの発送をしようと思ってたのが封筒がなく・・・行く前に100円ショップによって封筒購入・・・のはずが欲しい封筒がなく・・・別の100円ショップまで自転車を走らせやっと封筒購入。
そして郵便局へ行って発送手続き。
駅に向かったら目の前で電車に行かれ・・・12分も待つハメにorz
でも電車待ってたらSHOCKに向かうちかりんと遭遇(笑)
乗り換え駅まで一緒できたから結果的にはよかったのかな?(笑)
で、大宮で下車して・・・そう!買い物です!(笑)
先月丸井でとある買い物をしたんですが、カードの年会費が無料になったよ、と言われ思わず作っちゃったんですね(笑)
で、カード作ってから1ヶ月10%OFFなので、そのうちにもう1回買い物しておきたかった、と。
時間的には2時間弱しかなくなっちゃったんですが、ブーツ2足(爆)とパンプス1足、カーデ2枚とオルビスでいろいろ・・・と、なかなか有意義な買い物が出来ました。
買ったものは駅のコインロッカーへ(笑)
でいざ仙台。
仙台着いてからは大阪からきたAりんとそのお友達のSちゃんと合流して利久へ。
いつものお店にいったらクロスタイムでやってなかったー(泣)
ので駅に戻って(笑)、駅ビル(?)内の利久へ。
ちょっとだけ並んだけど結構すぐに入れて注文。
相変わらず美味♪
そのあと仙台サンプラザへ向かって至福の2時間半強を過ごしました。
で、駅に戻って新幹線まで少し時間があったからスタバでお茶してから帰ってきました。
15日のSHOCK観劇についてはまた別途(笑)
■11日
2/11に翼AX行ってきました。(2部のみ)
2階指定席だったんだけど、立ったらステージ半分が見えなかったよ(驚愕)
始まる前に後ろの列の人に係員がなにやら「見えない可能性が」とか「本当はダメなんですが、どうしても見えなければ少し移動してもいい」とか話してて、1列違うだけでそんなに見えないのかなー?と思ったらこの列も見えないっつーの!という(笑)
まあ私はなんとなくの参加だったので見れるとこ見て我慢できたけどさ。
これが嵐関連とか、バックに幸宏がいたりとかしたら耐えられない!
ちなみに隣の席の人と後ろの席の人は、最終的に椅子の上に立ってましたからね。
しかもそれを係員が黙認ですからね!
たぶん立って見る設計になってないんだろうな。
2階は全員座ってみることにしちゃえばよかったのに。
さて。肝心の内容について。
今回はツアータイトルどおり「Dance」と「Rock」ということで2部構成のようになってまして。
前半はとにかく踊ってました。バックの武道くん(笑)もほぼ出ずっぱりだったような気がします。
翼は1曲をフルでやってくれることが多いから、ツボな振りをフルで堪能できていいですよね。
相変わらず衣装もかっこいいし。
でも後半の「Rock」では最後の1曲以外バックが出てきません。
翼とFIⅤEのみです。
まあ「Rock」だから当たり前っちゃー当たり前なんだけど。
私はFIⅤEも好きだからいいけど、武道くん目当てでFIⅤE好きじゃないとなるとちょっと厳しいんじゃないかなぁ。
革命の2幕並につらいと思う(笑)
アンコールではFIⅤEも一緒にダンス!(笑)
しかも牛の着ぐるみ(爆)
力ちゃんとか必死で踊ってたよ(笑)
ショタさんの牛の着ぐるみ姿は相当かわいかったです。
女性ダンサーさんは4人ついてて、みどりさんがいました。
女性ダンサーさんは武道くんより出番少ないので寂しい・・・。
そうそう、観客でまゆみちゃん達数名のダンサーさんきてましたーかわいかった(はぁと)
あ、翼目当てなら楽しいコンサートだと思います。
ダンスも見れて、歌も聞きつつ一緒に盛り上がって、一石二鳥だよね。
■12日
久々の年休(=平日休み)で、かつトニコン仙台は18時からということで、時間を有効に活用しようと計画(笑)
なのにまずちょっとした寝坊からはじまり(苦笑)
譲るチケットの発送をしようと思ってたのが封筒がなく・・・行く前に100円ショップによって封筒購入・・・のはずが欲しい封筒がなく・・・別の100円ショップまで自転車を走らせやっと封筒購入。
そして郵便局へ行って発送手続き。
駅に向かったら目の前で電車に行かれ・・・12分も待つハメにorz
でも電車待ってたらSHOCKに向かうちかりんと遭遇(笑)
乗り換え駅まで一緒できたから結果的にはよかったのかな?(笑)
で、大宮で下車して・・・そう!買い物です!(笑)
先月丸井でとある買い物をしたんですが、カードの年会費が無料になったよ、と言われ思わず作っちゃったんですね(笑)
で、カード作ってから1ヶ月10%OFFなので、そのうちにもう1回買い物しておきたかった、と。
時間的には2時間弱しかなくなっちゃったんですが、ブーツ2足(爆)とパンプス1足、カーデ2枚とオルビスでいろいろ・・・と、なかなか有意義な買い物が出来ました。
買ったものは駅のコインロッカーへ(笑)
でいざ仙台。
仙台着いてからは大阪からきたAりんとそのお友達のSちゃんと合流して利久へ。
いつものお店にいったらクロスタイムでやってなかったー(泣)
ので駅に戻って(笑)、駅ビル(?)内の利久へ。
ちょっとだけ並んだけど結構すぐに入れて注文。
相変わらず美味♪
そのあと仙台サンプラザへ向かって至福の2時間半強を過ごしました。
で、駅に戻って新幹線まで少し時間があったからスタバでお茶してから帰ってきました。
変わらない笑顔 ― 2009/02/20 23:59
「パラダイス」という舞台を観てきました。
お目当てはそう、ゆきとくんです。
ふとしたことからこの舞台への出演を知って、バグズグバと日程が丸かぶりなことに衝撃を受けつつ、平日公演のチケを取って。
生で見るのは2007/4ぶり(SDPを観にきてた)、踊るところを生で見るのは・・・一応2003/8ぶり、ということにしておきましょう。
5年半ぶりだよ~ってもうあれから5年半か・・・。
舞台の方は・・・コンテンポラリー的要素が強い舞台・・・ってことであってますよね?(誰に聞いてる)
個人的にはぶっちゃけ得意なジャンルではないのですが。
でも観客に対して伝えたいこと、というのは明確で分かりやすかったように思います。
さてさて、お目当ての彼ですが。
変わらずひたすら可愛かったです。
なんだか2003年の時より若返って見えたし(笑)
・ムー○ンならぬ、うーみんという役らしいです(笑)
・薄い水色タートルにムー○ンっぽく見せるための長めタンクトップっぽい・・・ふんわりワンピみたいなの(笑)を重ね着
・あ、下はずぼんはいてます、もちろん(笑)
・でしっぽがついてて、髪を耳みたいにハネさせて
・バレエやジャズやモダンや・・・いろんなジャンルのダンス盛りだくさん
・ソロダンスではロック・・・(苦笑)
・ロンダード~スワン。相変わらず高くて綺麗でした。
ほかにもいろいろあるけども。
個人的には3回くらいうるっときましたね。
・最初に笑顔を見たとき
・バレエのジャンプ(キセキでやってたやつ)を見たとき
・ロンダード~スワンを見たとき
たぶん懐かしかったのかな。
とにもかくにも。
彼がまだ踊っていて、それを徐々に観ることができるようになっていることが嬉しいですね。
お目当てはそう、ゆきとくんです。
ふとしたことからこの舞台への出演を知って、バグズグバと日程が丸かぶりなことに衝撃を受けつつ、平日公演のチケを取って。
生で見るのは2007/4ぶり(SDPを観にきてた)、踊るところを生で見るのは・・・一応2003/8ぶり、ということにしておきましょう。
5年半ぶりだよ~ってもうあれから5年半か・・・。
舞台の方は・・・コンテンポラリー的要素が強い舞台・・・ってことであってますよね?(誰に聞いてる)
個人的にはぶっちゃけ得意なジャンルではないのですが。
でも観客に対して伝えたいこと、というのは明確で分かりやすかったように思います。
さてさて、お目当ての彼ですが。
変わらずひたすら可愛かったです。
なんだか2003年の時より若返って見えたし(笑)
・ムー○ンならぬ、うーみんという役らしいです(笑)
・薄い水色タートルにムー○ンっぽく見せるための長めタンクトップっぽい・・・ふんわりワンピみたいなの(笑)を重ね着
・あ、下はずぼんはいてます、もちろん(笑)
・でしっぽがついてて、髪を耳みたいにハネさせて
・バレエやジャズやモダンや・・・いろんなジャンルのダンス盛りだくさん
・ソロダンスではロック・・・(苦笑)
・ロンダード~スワン。相変わらず高くて綺麗でした。
ほかにもいろいろあるけども。
個人的には3回くらいうるっときましたね。
・最初に笑顔を見たとき
・バレエのジャンプ(キセキでやってたやつ)を見たとき
・ロンダード~スワンを見たとき
たぶん懐かしかったのかな。
とにもかくにも。
彼がまだ踊っていて、それを徐々に観ることができるようになっていることが嬉しいですね。
バグズグバ2009~Sweet Answer~ ― 2009/02/22 23:59
21日昼・夜、22日昼の3公演観てきました。
正直今、トニコンで手いっぱいで、BUGs熱はダダ下がりの状態でして。
だってBUGs自体久しく観てないしさ。
TETSUさんとIYO-Pは真矢さんの舞台で観たけど、その前は4月のSDPだし。
あ、ディナーショーは行ってないので。
で、そんなテンション↓の状態で観たわけですが。
最初の3曲、ほぼフルで休みなくガシガシ踊ってるの観てテンション↑(単純)
あーやっぱりBUGs好きだなって思えた3曲でした。
後半にもツボな曲が何曲もあったし、TETSUさんがすべて気合入れて踊ってたし、TETSUさんのソロ以外は満足行く内容でした。
あ、でももう少し長くても良かった気がするけど。
TETSUさんのソロは・・・最近毎回同じ様な、ちょっと女性っぽいダンスで、あんまり好きじゃないのね。
もっとフラメンコとかバリバリのジャズとか踊って欲しいなぁ。
TETSUさんは中性的なダンスが踊れるとこも魅力ではあるとは思うけど。
(TAKAさんがあれ踊ったらコントだろう、たぶん)
それにしてもTETSUさんは線が細くて女装がよく似合いますね。
顔を見なければ、だけど(笑)
挨拶でも言ってたけど、今年はもっとBUGsとして公演をやって欲しいです。
って言ってるそばからTETSUさんは個人で舞台出演が決まってますけどねー。
夏にディナーショー決まったそうですが、ディナーショーは高いからあんまり行きたくないんだよね。
正直今、トニコンで手いっぱいで、BUGs熱はダダ下がりの状態でして。
だってBUGs自体久しく観てないしさ。
TETSUさんとIYO-Pは真矢さんの舞台で観たけど、その前は4月のSDPだし。
あ、ディナーショーは行ってないので。
で、そんなテンション↓の状態で観たわけですが。
最初の3曲、ほぼフルで休みなくガシガシ踊ってるの観てテンション↑(単純)
あーやっぱりBUGs好きだなって思えた3曲でした。
後半にもツボな曲が何曲もあったし、TETSUさんがすべて気合入れて踊ってたし、TETSUさんのソロ以外は満足行く内容でした。
あ、でももう少し長くても良かった気がするけど。
TETSUさんのソロは・・・最近毎回同じ様な、ちょっと女性っぽいダンスで、あんまり好きじゃないのね。
もっとフラメンコとかバリバリのジャズとか踊って欲しいなぁ。
TETSUさんは中性的なダンスが踊れるとこも魅力ではあるとは思うけど。
(TAKAさんがあれ踊ったらコントだろう、たぶん)
それにしてもTETSUさんは線が細くて女装がよく似合いますね。
顔を見なければ、だけど(笑)
挨拶でも言ってたけど、今年はもっとBUGsとして公演をやって欲しいです。
って言ってるそばからTETSUさんは個人で舞台出演が決まってますけどねー。
夏にディナーショー決まったそうですが、ディナーショーは高いからあんまり行きたくないんだよね。
最近のコメント