23日は家にいて、24日はあらしコンに行ってきました ― 2011/07/25 01:12
どうも。
23日はPZでいろいろあったようですね。
23日も行きたかったんだけど、チケが見つからなかったので、諦めて家にいました。
白スーツでのギンギラギン観たかったな・・・(泣)
マッチさんの言動に頷いたりする幸宏さんも観たかった・・・。
まあしょうがないです。
ということで、23日はマッチさんと徹子がご来場したそうで。
最後にマッチさんがステージに上がってギンギラギンを歌ったそうです。
あと舞台装置の故障でLierがなくてGuysだったようですね。
もう1回Guysフルってのも羨ましい!
個人的にはLierには全く思い入れがないので、こっちを観たかったよ;
あと、ふみとが怪我したみたいですね。
24日もお休みしたそうなので、捻挫程度ではないってことだな・・・。
どういう状況で怪我をしてしまったのかわからないけど、一番つらくて悔しい思いをしてるのは本人だと思うので、私に出来るのは早く治るよう祈るだけです。
せめて千秋楽までに戻ってこれるといいね!
しかしよりによってビデオ撮りの前日に怪我するって・・・励ます言葉が見つからないよ;
で、24日はあらしコンin京セラに行ってきました。
ちょいちょい驚く構成でした。
始まり方とか、一部の演出とか。
超簡単なレポを上げてみました。
とりあえずバックJr.についてちょっと書いておこうかな。
MADE6人(龍世いてよかった!)とすのーまんのさなだのざわ以外の6人と、ジュニボ8人+関ジュ大勢。
ジュニボはよくわかんないけど(笑)、笹原くんとか森継とかそのあたり。クリエPart2に出てた人たちだと思います。
しかしなんでジュニボついたんだろうね?
12人じゃたりなかったのかなー?
1曲、1人の後ろに3名ずつついて踊るとこがあったから(その後追加して20人全員で踊る)、その演出のために12人じゃ足りなかったのかも?
ジュニボの出番はかなり少な目ですけどね。
というかJr.の出番自体が少ないですけどね(苦笑)
関ジュは大田くんいました!
最初真鳥は見つけたのに大田くんわからなくて辞めちゃったのかとすごいドキドキしたんだけど、後半で近くの花道に来た時にわかって。
髪が黒くて短めでちょっとワックスで立ててる感じだったから遠目じゃわかんなかったんだな、と思います。
茶髪のサラサラヘアを探してたからねぇ(笑)
サクラ咲けで楽しそうに踊っててかわいかったです。
大田くん、真鳥以外でわかったのは吉田くんと古賀くん。あとわからん(ひどい)
国立からはすのーまんからMAD、Theyに変わるのかな?
んー・・・幸宏さんに踊ってもらいたい曲・・・松潤ソロぐらいかなぁ・・・。
23日はPZでいろいろあったようですね。
23日も行きたかったんだけど、チケが見つからなかったので、諦めて家にいました。
白スーツでのギンギラギン観たかったな・・・(泣)
マッチさんの言動に頷いたりする幸宏さんも観たかった・・・。
まあしょうがないです。
ということで、23日はマッチさんと徹子がご来場したそうで。
最後にマッチさんがステージに上がってギンギラギンを歌ったそうです。
あと舞台装置の故障でLierがなくてGuysだったようですね。
もう1回Guysフルってのも羨ましい!
個人的にはLierには全く思い入れがないので、こっちを観たかったよ;
あと、ふみとが怪我したみたいですね。
24日もお休みしたそうなので、捻挫程度ではないってことだな・・・。
どういう状況で怪我をしてしまったのかわからないけど、一番つらくて悔しい思いをしてるのは本人だと思うので、私に出来るのは早く治るよう祈るだけです。
せめて千秋楽までに戻ってこれるといいね!
しかしよりによってビデオ撮りの前日に怪我するって・・・励ます言葉が見つからないよ;
で、24日はあらしコンin京セラに行ってきました。
ちょいちょい驚く構成でした。
始まり方とか、一部の演出とか。
超簡単なレポを上げてみました。
とりあえずバックJr.についてちょっと書いておこうかな。
MADE6人(龍世いてよかった!)とすのーまんのさなだのざわ以外の6人と、ジュニボ8人+関ジュ大勢。
ジュニボはよくわかんないけど(笑)、笹原くんとか森継とかそのあたり。クリエPart2に出てた人たちだと思います。
しかしなんでジュニボついたんだろうね?
12人じゃたりなかったのかなー?
1曲、1人の後ろに3名ずつついて踊るとこがあったから(その後追加して20人全員で踊る)、その演出のために12人じゃ足りなかったのかも?
ジュニボの出番はかなり少な目ですけどね。
というかJr.の出番自体が少ないですけどね(苦笑)
関ジュは大田くんいました!
最初真鳥は見つけたのに大田くんわからなくて辞めちゃったのかとすごいドキドキしたんだけど、後半で近くの花道に来た時にわかって。
髪が黒くて短めでちょっとワックスで立ててる感じだったから遠目じゃわかんなかったんだな、と思います。
茶髪のサラサラヘアを探してたからねぇ(笑)
サクラ咲けで楽しそうに踊っててかわいかったです。
大田くん、真鳥以外でわかったのは吉田くんと古賀くん。あとわからん(ひどい)
国立からはすのーまんからMAD、Theyに変わるのかな?
んー・・・幸宏さんに踊ってもらいたい曲・・・松潤ソロぐらいかなぁ・・・。
PLAYZONE 7/25 ― 2011/07/25 23:59
1階L列下手サブセンター
【ふみと欠席による変更点】
・小芝居部分はふみと欠席のまま
・最初はとっつーと五関だけで会話
・後半の五関のしゃべり方を突っ込むのはとっつー
・$10は不在のまま(ちょっと屋良っちの位置が微妙になっちゃうね)
・ストンプっぽいのはふみとの代わりに竜くん
・ただし、ふみとの位置は五関でかつ最初に辰巳に向かってくのも五関
・ストンプのはっしーに続いて歌うところは辰巳がやってた
・カンペキ!は屋良っちが
・何がすごいってこの歌生で歌ってたよ!(レコる時間ないから当たり前だけど)
・屋良はともかく五関が生歌ってレアだーがんばってました
・ただ、生歌の分ダンス減ってるかも?(いつもふみと五関と観ていないのでたしかではない)
・「A.B.C-Z」は4人で
・手拍子が今までで一番大きく、掛け声も一番大きかった
・応援したい、応援しようという気持ちはわかるけど、もっと前からやればいいのに、とも思う
・1987年映像でのコメントはそのまま
・あとはだいたいはっしーがふみとの位置に入ってたかな(いつもははっしーがセンターだから)
・しかしふみとがいないと五関さんがかなりちっさく見えますね・・・。
【雑感】
・A.B.C-Z小芝居の「~行かない?」は「京橋」って聞こえたんだけど違うのかな・・・わからん;
・$10で江田ちゃんと顔見合わせてるって書きましたが、ショタかもしれない・・・
・$10で"MAD"が歌うときずっと1点を見つめ(たぶんとっつー)棒立ちで歌う幸宏さん・・・
・最後の方で前に出たと思ったらしゃがんでいるとっつーの前に座り込み顔を近づけて歌っていた
・どうした!(笑)
・「光」の下手後方で踊るダンスがかなり好きかもしれないと最近気がついた
・このダンスは上手席に入ると観れない(翼が乗ってるとこがせりあがってるから)
・同じく「光」で2列なって中心から左右入れ替わるときのこと
・幸宏さんはいつも結構普通に歩いて移動なんですが(明らか手抜き・爆)
・今日はちょっと上体を低くして移動していた(珍)
・「Guys PLAYZONE」の後半のダンス(下手端)もやっぱりかっこいいー!
・FUNKY FLUSHIN'でしめしめは2人のお客さんと踊ってた(笑)
・そして2人ともしめしめより背が高かった(爆)
・3人で踊ったことないからかちょっとおどおどしてるしめしめと、ノリノリなお客さん(爆)
・いつもはお客さんをくるっとターンさせるんだけど、お客さんにしめしめがターンさせられてた(爆)
・この一部始終がかわいすぎた!!
・そしてそれを最後列からメ○ーさんが笑顔で見ていた・・・(笑)
【ふぉーゆーコント】
・風浴びるとこは、Ho!サマーでした
・モノネタは、
・松崎:アナタが落としたのは金のハット?鳩ポッポー!だったかな?
・福ちゃん:金のスカーフで金のマグロだよ!1匹千円!とアメ横風に(笑)
・こっしー:ベルトを両手で持って腕を前に出して上下に振って、「みなさん、本当にこれで屋良くんみたいになれるんですかねぇ?」と問いかけ(爆)
・こっしーのアドリブ力すごい!私が観てる限り全部違う!でもってかなりおもしろい
・辰巳:サングラスかけて、「バルタン星人はどこだ!?」(サングラスが赤っぽいからウルトラマンということらしい)
・野田パパへの元ギタリストネタは続行中
【触れ合い系】
L列だったのでちょっとしゃしゃってみた(笑)
<最初>
・優馬とタッチ(ちゃんと手だしてくれた)
・幸宏さんはスルー・・・
<約束の場所>
・翼には怖くて手出せなかった(笑)
・幸宏さんはL列側は結構スルー・・・まあマイクもってる側だからね・・・
・でも池ちゃんはマイク持ってても指3本出してくれたからタッチ
<FUNKY FLUSHIN'>
・しめしめが来たので手出したら気づいて顔見てタッチしてくれたー!かわいい~~!!
やっぱりL列よりM列のがいいですね。
青山楽はM列なので頑張ります!
【ふみと欠席による変更点】
・小芝居部分はふみと欠席のまま
・最初はとっつーと五関だけで会話
・後半の五関のしゃべり方を突っ込むのはとっつー
・$10は不在のまま(ちょっと屋良っちの位置が微妙になっちゃうね)
・ストンプっぽいのはふみとの代わりに竜くん
・ただし、ふみとの位置は五関でかつ最初に辰巳に向かってくのも五関
・ストンプのはっしーに続いて歌うところは辰巳がやってた
・カンペキ!は屋良っちが
・何がすごいってこの歌生で歌ってたよ!(レコる時間ないから当たり前だけど)
・屋良はともかく五関が生歌ってレアだーがんばってました
・ただ、生歌の分ダンス減ってるかも?(いつもふみと五関と観ていないのでたしかではない)
・「A.B.C-Z」は4人で
・手拍子が今までで一番大きく、掛け声も一番大きかった
・応援したい、応援しようという気持ちはわかるけど、もっと前からやればいいのに、とも思う
・1987年映像でのコメントはそのまま
・あとはだいたいはっしーがふみとの位置に入ってたかな(いつもははっしーがセンターだから)
・しかしふみとがいないと五関さんがかなりちっさく見えますね・・・。
【雑感】
・A.B.C-Z小芝居の「~行かない?」は「京橋」って聞こえたんだけど違うのかな・・・わからん;
・$10で江田ちゃんと顔見合わせてるって書きましたが、ショタかもしれない・・・
・$10で"MAD"が歌うときずっと1点を見つめ(たぶんとっつー)棒立ちで歌う幸宏さん・・・
・最後の方で前に出たと思ったらしゃがんでいるとっつーの前に座り込み顔を近づけて歌っていた
・どうした!(笑)
・「光」の下手後方で踊るダンスがかなり好きかもしれないと最近気がついた
・このダンスは上手席に入ると観れない(翼が乗ってるとこがせりあがってるから)
・同じく「光」で2列なって中心から左右入れ替わるときのこと
・幸宏さんはいつも結構普通に歩いて移動なんですが(明らか手抜き・爆)
・今日はちょっと上体を低くして移動していた(珍)
・「Guys PLAYZONE」の後半のダンス(下手端)もやっぱりかっこいいー!
・FUNKY FLUSHIN'でしめしめは2人のお客さんと踊ってた(笑)
・そして2人ともしめしめより背が高かった(爆)
・3人で踊ったことないからかちょっとおどおどしてるしめしめと、ノリノリなお客さん(爆)
・いつもはお客さんをくるっとターンさせるんだけど、お客さんにしめしめがターンさせられてた(爆)
・この一部始終がかわいすぎた!!
・そしてそれを最後列からメ○ーさんが笑顔で見ていた・・・(笑)
【ふぉーゆーコント】
・風浴びるとこは、Ho!サマーでした
・モノネタは、
・松崎:アナタが落としたのは金のハット?鳩ポッポー!だったかな?
・福ちゃん:金のスカーフで金のマグロだよ!1匹千円!とアメ横風に(笑)
・こっしー:ベルトを両手で持って腕を前に出して上下に振って、「みなさん、本当にこれで屋良くんみたいになれるんですかねぇ?」と問いかけ(爆)
・こっしーのアドリブ力すごい!私が観てる限り全部違う!でもってかなりおもしろい
・辰巳:サングラスかけて、「バルタン星人はどこだ!?」(サングラスが赤っぽいからウルトラマンということらしい)
・野田パパへの元ギタリストネタは続行中
【触れ合い系】
L列だったのでちょっとしゃしゃってみた(笑)
<最初>
・優馬とタッチ(ちゃんと手だしてくれた)
・幸宏さんはスルー・・・
<約束の場所>
・翼には怖くて手出せなかった(笑)
・幸宏さんはL列側は結構スルー・・・まあマイクもってる側だからね・・・
・でも池ちゃんはマイク持ってても指3本出してくれたからタッチ
<FUNKY FLUSHIN'>
・しめしめが来たので手出したら気づいて顔見てタッチしてくれたー!かわいい~~!!
やっぱりL列よりM列のがいいですね。
青山楽はM列なので頑張ります!
最近のコメント