20th Century LIVE TOUR 2009 HONEY HONEY HONEY-in宝山ホール(鹿児島県文化センター) ― 2009/04/28 23:59
底上げステージなしで客席は1列目からありました。
1階12列(前通路)上手サブ。
見やすいけど目立ちすぎない感じでよかったかも。
前が通路だけど前に柵とか手すりとか一切なかったです。
前に行きすぎたら踏み外す、なんてこともあるのかも?(そんなに狭くはないけど)
■はMADがついている曲
□はトニセンのみの曲
<OPENING映像>
■Know-body Knows
またしてもいつもよりちょっとだけダンスに迫力がないというか、気合が足りないというか・・・・
ちょっと踊るといつもようにガシガシ踊ってくれるんだけど。
この謎は熊本のMCで解決したのでした・・・。
※熊本感想トピ参照(←またしても不親切で済みません)
あ、「トニセンも含めて横1列に並んでズババババという音とともに流れを作るようにダンスするところ」はこの曲と次の曲の間でした(笑)
■BRAZING AGE
■MAGMA
炎はなしで。
「トニセンが着替えるためにMAD4人でダンスする」のはこの曲の最後(=タップ前)でした。
記憶違いひどすぎる(苦笑)
□タップ
■Know-body Knows
□Runnning to the top~SAMURAI
長野くんの勝ち。
<挨拶MC>
【メドレー】
□LOOKIN' FOR MY DREAM
■ジンクス
■MISS YOU TONIGHT
上段上手でのダンスあり。
■X,T,C, beat
■HAVE A SUPER GOOD TIME
立ち位置目の前!かわいい!!
■夏のメモリー
「MAD4人が最初にターンして、そのあとトニセン3人がターンする」のはこの曲の前でした(笑)
愛媛レポひどいな・・・。
■夏のかけら
今回はsilver bellsバージョンだったので、下手下段で。
上手の時に限って前で踊って、自分が下手に行くと上段にいってしまう、というわけですね、わかります。
つまりそれは自分が上手にいるとミラスタやらないってことですね、わかります(泣)
□Lonely Holoy Night(~3月)
■silver bells(~3月)
ミラスタが聞けないなら、あのモコモコ衣装でお願いしたい。切に。
■SPEEDER'S HIGH
■強くなれ
途中のアクセントダンスがトニの誰かにかぶってしまって非常に見づらかった・・・。
前だとこういうのが悲しいけど、まあ仕方ないよね。
■Life goes on
W幸笑いあわないなぁ・・・。
「♪Up and Down~」の口ずさみあり。
長野くんとダンスしてるときは相変わらずどこ見てるか分からない感じです(笑)
でも最後に手振りあうときは必ず笑顔でかわいいです。
<MC>
速報で書きましたが、いのっちがMADの話をしてくれました。
前日の夜、MADと桜島に行く約束をしたいのはらさん。
待ち合わせは10時と聞いていたので、9時ごろホテルで朝食を食べていると携帯が。
MADから電話で、「いまどこにいるんすか!?」「もうあと5分でバス出ちゃいますよ!」とキレ気味だったとか(笑)
「え?10時じゃなかったっけ?」といのはらさん。
「9時ですよ!もう先行きますからね!」とMADの誰か(笑)
「ええっ!?ごめん!」といのはらさん。
置いていかれる先輩いのはらさん・・・。
しかもいのはらさんたらせめて見送ろうとダッシュしたんだとか。
でもちょうど行ってしまって、見送りにいたことにも気づかれず、1人汗だくだったそう(笑)
いい先輩です・・・。
そして先輩にキレ気味の後輩ってどうなの?(笑)
電話してるのはきっと幸太朗さんか幸宏さんかのどっちかですよねー・・・?
バス遅らせればいいのに、その辺はきっちり川村さんが決めてそう、というAりんと私の予想(笑)
<映像&小芝居>
■ミュージカル調の変な曲(坂本・井ノ原)
まーくんがわざとなのか、抜けちゃったのかわかんないけど、「ハゲと深い関係」を言わなかったりしてグダグダに(笑)
いのっちが「俺たちハケないとヤベーよ!」と言ってはけていきました(爆)
愛媛で楽しかったのか、しきりに幸太朗さんに視線を向ける幸宏さん。
あなた、そんなに幸太朗さんが好きですか?(笑)
幸太朗さんとはちらっと目が合ったけどスルーされた模様(爆)
次にづっきーをじーっと見つめる幸宏さん。
づっきーが気づくと、何やら話しかける幸宏さん。
たぶんソロダンス最後のポーズの効果音の打合せかな?
■そばにいるよ(長野)
□sing(表記は合っているか不明)(坂本・井ノ原)
□SUNDAY, SUNNYDAY
<ディナーショー形式>
□days -tears of the world-
移動がひどかった・・・。
釧路よりさらにひどかった・・・。
特に後方。後方は地元の人がなんとなくで来てたりするから余計なのかな?
芸能人に触りたくて仕方ない感じというか・・・。
メンバーの行く手を阻んでたからね・・・(苦笑)
□リクエスト曲(MENUから1曲)
たしか「それぞれの空」だったような。
坂本さんが最初のソロ部分で、「後ろの方は~まったく俺の歌を聞いてない~」とか歌詞変えて歌ってましたよ・・・。
それだけひどかったってこと。悲しいですね。
で、私の方は念願の坂本さんと握手(前の通路を通ったとき)がかなって幸せでした。
一応言っておくと席は立ってません。座ったままちゃんと握手してもらったよ。
隣の人はめっちゃ立ってたけど。何で立つんだろう?
前が通路なんだから、座ったまま手をのばせばちゃんと握手してくれるのに。
ちなみに1列後ろからは子供爆弾が何度も投下されてました。
まあ握手してもらった子供(男の子)自体がちゃんと喜んでいたのは救いですが、ちょっとやりすぎだと思うですよ。
■DANCE!! ~Make The Party High~
出てきたとき、かなりだらけて踊っていて目を疑いました・・・。
まあこの謎もたぶん熊本で解決、かな。でもダメだけどー。
最後のポーズがバズーカになってました(笑)
■Don't Stop The Refrain
蛍光手袋が相当はげています(笑)
■オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ
□Darling
■Knock me Real
DANCE!!でのだらけぶりが嘘のようにシャカリキに踊っておりました。
□Honey
<アンコール>
■20 sensation
登場してすぐの左右向き向きする振り、幸宏さんはもはや手の振りが違う振りになっております・・・。
20th Century GO GO GOをこっち見て一緒にやってくれました。
■Shelter
いのっちにカンチョーされ、倒れこんでました(笑)
■Gravity Graffiti
坂本さんが珍しく下手にいたので、下手で色紙渡しを。
ヒザついて差し出す感じで。
目の前に来たときに手振ってくれて、ハートつくってウチワ出したらやってくれました!
愛媛での悪夢が嘘のよう(笑)
間奏のギターソロで筋トレ(笑)してたのは鹿児島だったか愛媛だったか・・・。
その後やっぱりシシさんの靴紐をほどく(笑)
<ダブルアンコール>
■Next Generation
間奏ではMADでやっぱりヘンなダンスを。
川村さんにはじまり、幸宏、TJ、でなぜかいのっちも参加(笑)
幸太朗さんはファンサに夢中で合流がかなり遅れる(笑)
お手振りでは、投げチューげっと。ありがとうありがとう。
その後、私は十分サービスしてもらったので、ハートウチワで川村さんにアピっているAりんのお手伝いを!と思って、Aりんがもってるハートウチワを指差して川村さんにアピってたら・・・下手サブ前にいた幸宏さんがこっちに向かってハートをつくっていてびっくり!ご、ご、ごめんなさい!
「ほら、ほら!」みたいな感じで思いっきりこっちにハートを・・・本当にごめんなさい、見てなくて;
手振ったら「うん、うん」て感じで。
あと「君さ、君だよ、君だもの~」の「君さ」をこっちに向かってやってくれた・・・気がする(笑)
手つないで挨拶する前後でも手振ってたら「わかってるって」って感じで頷きながらお手振り。
幸せいっぱいもらった鹿児島でした。
うーん・・・愛媛は一体なんだったんでしょう?
<トリプルアンコール>
挨拶のみ。
残念・・・DSでの大移動がいけないんじゃないかと思ったり思わなかったり。
北海道だけ特別なのかなぁ?
1階12列(前通路)上手サブ。
見やすいけど目立ちすぎない感じでよかったかも。
前が通路だけど前に柵とか手すりとか一切なかったです。
前に行きすぎたら踏み外す、なんてこともあるのかも?(そんなに狭くはないけど)
■はMADがついている曲
□はトニセンのみの曲
<OPENING映像>
■Know-body Knows
またしてもいつもよりちょっとだけダンスに迫力がないというか、気合が足りないというか・・・・
ちょっと踊るといつもようにガシガシ踊ってくれるんだけど。
この謎は熊本のMCで解決したのでした・・・。
※熊本感想トピ参照(←またしても不親切で済みません)
あ、「トニセンも含めて横1列に並んでズババババという音とともに流れを作るようにダンスするところ」はこの曲と次の曲の間でした(笑)
■BRAZING AGE
■MAGMA
炎はなしで。
「トニセンが着替えるためにMAD4人でダンスする」のはこの曲の最後(=タップ前)でした。
記憶違いひどすぎる(苦笑)
□タップ
■Know-body Knows
□Runnning to the top~SAMURAI
長野くんの勝ち。
<挨拶MC>
【メドレー】
□LOOKIN' FOR MY DREAM
■ジンクス
■MISS YOU TONIGHT
上段上手でのダンスあり。
■X,T,C, beat
■HAVE A SUPER GOOD TIME
立ち位置目の前!かわいい!!
■夏のメモリー
「MAD4人が最初にターンして、そのあとトニセン3人がターンする」のはこの曲の前でした(笑)
愛媛レポひどいな・・・。
■夏のかけら
今回はsilver bellsバージョンだったので、下手下段で。
上手の時に限って前で踊って、自分が下手に行くと上段にいってしまう、というわけですね、わかります。
つまりそれは自分が上手にいるとミラスタやらないってことですね、わかります(泣)
□Lonely Holoy Night(~3月)
■silver bells(~3月)
ミラスタが聞けないなら、あのモコモコ衣装でお願いしたい。切に。
■SPEEDER'S HIGH
■強くなれ
途中のアクセントダンスがトニの誰かにかぶってしまって非常に見づらかった・・・。
前だとこういうのが悲しいけど、まあ仕方ないよね。
■Life goes on
W幸笑いあわないなぁ・・・。
「♪Up and Down~」の口ずさみあり。
長野くんとダンスしてるときは相変わらずどこ見てるか分からない感じです(笑)
でも最後に手振りあうときは必ず笑顔でかわいいです。
<MC>
速報で書きましたが、いのっちがMADの話をしてくれました。
前日の夜、MADと桜島に行く約束をしたいのはらさん。
待ち合わせは10時と聞いていたので、9時ごろホテルで朝食を食べていると携帯が。
MADから電話で、「いまどこにいるんすか!?」「もうあと5分でバス出ちゃいますよ!」とキレ気味だったとか(笑)
「え?10時じゃなかったっけ?」といのはらさん。
「9時ですよ!もう先行きますからね!」とMADの誰か(笑)
「ええっ!?ごめん!」といのはらさん。
置いていかれる先輩いのはらさん・・・。
しかもいのはらさんたらせめて見送ろうとダッシュしたんだとか。
でもちょうど行ってしまって、見送りにいたことにも気づかれず、1人汗だくだったそう(笑)
いい先輩です・・・。
そして先輩にキレ気味の後輩ってどうなの?(笑)
電話してるのはきっと幸太朗さんか幸宏さんかのどっちかですよねー・・・?
バス遅らせればいいのに、その辺はきっちり川村さんが決めてそう、というAりんと私の予想(笑)
<映像&小芝居>
■ミュージカル調の変な曲(坂本・井ノ原)
まーくんがわざとなのか、抜けちゃったのかわかんないけど、「ハゲと深い関係」を言わなかったりしてグダグダに(笑)
いのっちが「俺たちハケないとヤベーよ!」と言ってはけていきました(爆)
愛媛で楽しかったのか、しきりに幸太朗さんに視線を向ける幸宏さん。
あなた、そんなに幸太朗さんが好きですか?(笑)
幸太朗さんとはちらっと目が合ったけどスルーされた模様(爆)
次にづっきーをじーっと見つめる幸宏さん。
づっきーが気づくと、何やら話しかける幸宏さん。
たぶんソロダンス最後のポーズの効果音の打合せかな?
■そばにいるよ(長野)
□sing(表記は合っているか不明)(坂本・井ノ原)
□SUNDAY, SUNNYDAY
<ディナーショー形式>
□days -tears of the world-
移動がひどかった・・・。
釧路よりさらにひどかった・・・。
特に後方。後方は地元の人がなんとなくで来てたりするから余計なのかな?
芸能人に触りたくて仕方ない感じというか・・・。
メンバーの行く手を阻んでたからね・・・(苦笑)
□リクエスト曲(MENUから1曲)
たしか「それぞれの空」だったような。
坂本さんが最初のソロ部分で、「後ろの方は~まったく俺の歌を聞いてない~」とか歌詞変えて歌ってましたよ・・・。
それだけひどかったってこと。悲しいですね。
で、私の方は念願の坂本さんと握手(前の通路を通ったとき)がかなって幸せでした。
一応言っておくと席は立ってません。座ったままちゃんと握手してもらったよ。
隣の人はめっちゃ立ってたけど。何で立つんだろう?
前が通路なんだから、座ったまま手をのばせばちゃんと握手してくれるのに。
ちなみに1列後ろからは子供爆弾が何度も投下されてました。
まあ握手してもらった子供(男の子)自体がちゃんと喜んでいたのは救いですが、ちょっとやりすぎだと思うですよ。
■DANCE!! ~Make The Party High~
出てきたとき、かなりだらけて踊っていて目を疑いました・・・。
まあこの謎もたぶん熊本で解決、かな。でもダメだけどー。
最後のポーズがバズーカになってました(笑)
■Don't Stop The Refrain
蛍光手袋が相当はげています(笑)
■オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ
□Darling
■Knock me Real
DANCE!!でのだらけぶりが嘘のようにシャカリキに踊っておりました。
□Honey
<アンコール>
■20 sensation
登場してすぐの左右向き向きする振り、幸宏さんはもはや手の振りが違う振りになっております・・・。
20th Century GO GO GOをこっち見て一緒にやってくれました。
■Shelter
いのっちにカンチョーされ、倒れこんでました(笑)
■Gravity Graffiti
坂本さんが珍しく下手にいたので、下手で色紙渡しを。
ヒザついて差し出す感じで。
目の前に来たときに手振ってくれて、ハートつくってウチワ出したらやってくれました!
愛媛での悪夢が嘘のよう(笑)
間奏のギターソロで筋トレ(笑)してたのは鹿児島だったか愛媛だったか・・・。
その後やっぱりシシさんの靴紐をほどく(笑)
<ダブルアンコール>
■Next Generation
間奏ではMADでやっぱりヘンなダンスを。
川村さんにはじまり、幸宏、TJ、でなぜかいのっちも参加(笑)
幸太朗さんはファンサに夢中で合流がかなり遅れる(笑)
お手振りでは、投げチューげっと。ありがとうありがとう。
その後、私は十分サービスしてもらったので、ハートウチワで川村さんにアピっているAりんのお手伝いを!と思って、Aりんがもってるハートウチワを指差して川村さんにアピってたら・・・下手サブ前にいた幸宏さんがこっちに向かってハートをつくっていてびっくり!ご、ご、ごめんなさい!
「ほら、ほら!」みたいな感じで思いっきりこっちにハートを・・・本当にごめんなさい、見てなくて;
手振ったら「うん、うん」て感じで。
あと「君さ、君だよ、君だもの~」の「君さ」をこっちに向かってやってくれた・・・気がする(笑)
手つないで挨拶する前後でも手振ってたら「わかってるって」って感じで頷きながらお手振り。
幸せいっぱいもらった鹿児島でした。
うーん・・・愛媛は一体なんだったんでしょう?
<トリプルアンコール>
挨拶のみ。
残念・・・DSでの大移動がいけないんじゃないかと思ったり思わなかったり。
北海道だけ特別なのかなぁ?
最近のコメント